ソーシャルグッドな発信で、SDGsの考えを広めるメディア「WEELS」
AUTHOR

ロマーノ尚美(ライター)

SDGs目標8「働きがいも経済成長も」とは?|現状と企業の取り組み事例

世界は二度の世界大戦を経て、経済成長を続けてきました。人々の暮らしが豊かになってきた一方で、世界の労働市場にはまだまだ解決すべき課題がたくさんあります。仕事をしていてもなかなか暮らしが楽にならない人や、仕事をしたくても仕事を見つけられない人も多くいるのが現状です。 これらの雇用や就労に関する課題を解決しようと、国連はSDGs17の目標の一つに「働きがいも経済成長も」を掲げています。今回はこの目標に […]

海洋プラスチックごみ問題とは。解決への取り組みや、私たちができること

機器からペットボトル、スーパーの袋、デリバリー・テイクアウトの容器まで、私たちの生活にはなくてはならないプラスチック。そんな普段使っているプラスチックがゴミとなって海洋に流れこむ「海洋プラスチックごみ問題」が深刻化しています。テレビなどで海面を漂う大量のプラスチックごみの映像を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 実はきちんと分別していても、プラスチックごみはさまざまな理由によって陸上 […]

廃棄材料を使ったサステナブルなチョコレート「Re:You(りゆう)」とは

まだ食べられるのに捨てられてしまう食品が多く、近年では「食品ロス問題」として取り上げられることが多くなりました。 そんな食品ロスの削減に事業として取り組む企業「ロスゼロ」は、製造に使われなかった廃棄原材料と具材を利用したチョコレート「Re:You(りゆう)」を開発しました。 余った原材料が捨てられずに商品となり、購入する私たちも美味しく食べながら環境に貢献できる。ハッピーでサステナブルな「Re:Y […]

茶殻を再利用。伊藤園の「茶殻入り3D立体快適マスクフレーム」とは?

コロナ感染症の流行が続く今、マスクを着用することは私たちの暮らしでは当たり前になってきました。ウイルスが突然消えるということは考えられないため、これからもマスクは必需品となるでしょう。 しかし、マスクが肌に密着しすぎることで、息苦しかったり化粧が崩れたりといった悩みも。また春めいてきて気温が上昇してくると、マスク着用時に息苦しさを覚える方も多いようです。 そんな問題点をエコな視点で解決してくれるの […]

自宅が塾に?「サブ塾」の動画を使った新しいオンライン学習のカタチ

コロナ感染症の流行により、オンライン学習の場を提供する学校や学習塾が増えています。 しかし、「わからないことを個人的に先生に聞きに行けない」「友達と気軽に話せる環境がない」といった点を心配している保護者の方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、マンツーマンの質問に答えてくれ、休憩時間には他の生徒とも交流できるオンラインサービス「サブ塾」を紹介したいと思います。通学不要、自宅を塾にしてしまうサ […]

PAGE TOP