ソーシャルグッドな発信で、SDGsの考えを広めるメディア「WEELS」

ポジティブな転職活動から持続可能な働き方を考える 〜まずはやってみることの重要性〜

現在、さまざまな分野で「持続可能かどうか」が、良さを考える上で1つの物差しとなっています。それは、2030年までの目標であるSDGsでも誓っている、誰1人取り残さない社会を実現するのに大きく関わるテーマです。 持続可能な社会を目指すという話の中でよく耳にするのが、「持続可能な働き方」というキーワード。 人生100年時代と言われるようになり、定年退職する年齢も年々上がっています。また、コロナ禍におい […]

バイオマス発電をかんたんに解説!メリットやデメリットも

二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、2030年や2050年に向け持続可能な社会づくりが世界中で進行しています。日本でも2030年度に、2013年度に比べ温室効果ガスの46%削減を目指すことが表明されました。 温室効果ガスの大半を占めるのが、二酸化炭素。この二酸化炭素の排出量を減らすため、現在使用されているエネルギーを別のエネルギーへと変えていく必要があります。 そこで注目されているのが、バイオマスエ […]

ワインを楽しみながらフードロス削減にも貢献!KURADASHIの「ロスワイン定期便」開始!

社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」を運営する株式会社クラダシ(以下「クラダシ」)は、株式会社オーバーシーズ(以下「オーバーシーズ」)と協賛し、厳選したロスワインをお得な定期便としてお届けするサブスク「ロスワイン定期便」を始めました。 KURADASHIのロスワイン定期便 ワインは世界中に流通する商品の1つ。流通過程で、ラベルやコルクに傷が付いたり、国際情勢や自然災害によりやむなく出 […]

教員の長時間労働はなぜなくならない?実態や原因、対策も

「キッズ@nifty」が小学生と中学生を対象に行った、「教員の仕事についてどう思うか」をテーマにしたアンケート調査があります。 小学生向けのアンケート結果では、1番目に「子どものためになる」、2番目に「働く時間が長い」、3番目には「責任が重い」となっています。中学生向けのアンケート結果でも、1番目に「苦労が多い」、2番目に「働く時間が長い」、3番目には「責任が重い」でした。 普段一番近くで接してい […]

【リアル】都会から移住し田舎暮らし。移住先の選び方や暮らし、生活コストの話

都会から田舎へ移住した人たちの暮らしが、テレビやWebメディアなどで多く取り上げられるようになりました。しかし、移住先の決め方や生活費といったリアルな情報が少なく、田舎暮らしのイメージが湧かないという方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、実際に都会から田舎に移住した私Maiが、移住先をどのように選んだかや、暮らし、生活コストなどを実体験ベースでリアルに綴りたいと思います。田舎への移住を考え […]

PAGE TOP