ソーシャルグッドな発信で、SDGsの考えを広めるメディア「WEELS」
AUTHOR

Yumi

世界の地球温暖化対策への取り組みを知ろう!歴史や各国の具体例も紹介

年々加速する地球温暖化。地球の平均気温が上がることで氷河や氷床が溶けたり、水温が上がることで海水の体積が膨張し海面が上昇するという現象が起きています。 このまま地球温暖化が進むと、南太平洋のツバルやキリバスをはじめとした海抜の低い島などが水没する可能性があると言われています。さらにアメリカ海洋大気庁が出している最悪の予測値まで海面が上昇した場合、2100年にはアメリカのサンフランシスコやニューヨー […]

地球温暖化を防止するのになぜゴミの減量が重要なの?3R・4Rについても解説

現代社会で大きな問題となっている「地球温暖化」。この地球温暖化を引き起こすCO2排出量に深く関係するのが「ゴミ問題」です。日本では1960年代から高度経済成長と共に産業廃棄物が増え、水俣病やイタイイタイ病などでも注目された公害によりゴミ問題も一般市民にも広く知られるようになりました。 近年では循環型社会を目指した様々な取り組みが行われていますが、平成30年度の日本の一般廃棄物は4272万トン。東京 […]

【まとめ】母子・ひとり親家庭の地方移住支援を行っている地域を紹介|メリット・デメリットも解説

今、母子・ひとり親家庭の地方移住に注目が集まっています。移住支援に力を入れている自治体も増えており、仕事と子育ての両立をしながら充実した生活を送れるよう、あらゆる面でのサポートを行っています。 そこで今回は、母子・ひとり親家庭の地方移住支援を行っている地域や、移住のメリット・デメリットなどを解説していきたいと思います。 母子・ひとり親世帯の貧困 WEELSでも取り上げたことのある子どもの貧困問題。 […]

地球温暖化の現状を知り、私たち1人ひとりができることを考える

持続可能な開発目標(SDGs)のゴール13には「気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。」とあり、その中で「地球温暖化」も解決すべき問題の1つとなっています。 「CO2削減」「温室効果ガス」などの関連キーワードとともにニュースなどで度々取り上げられる地球温暖化ですが、なぜ平均気温が上がっていくのか、温暖化が進むと地球はどうなるか・どんな被害が出ているのかなど、具体的に何が問題なのかよ […]

世界や日本でも広がる教育格差|原因や解決への取り組みを解説

教育格差は、子供が生まれ育った環境・保護者の所得・生活水準などにより受けられる教育成果の差のこと。様々な原因で生じる教育格差は海外だけでなく日本でも広がっており、貧困にも繋がる社会問題の1つとなっています。 2015年9月の国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)4には「質の高い教育をみんなに」が掲げられ、政府や企業は教育の格差をなくすためのあらゆる取り組みを行っています。 そこで今 […]

PAGE TOP