イタリア・ヴェネツィアの観光公害に住民が疲弊。現状とオーバーツーリズム解消への取り組み
イタリアのヴェネツィアは世界で最も観光的な都市といわれています。 それは訪問する観光客の数が世界で一番多いということではなく、「住民の数に対して観光客の数が多い」という意味です。 観光産業はたしかに住民に大きな利益をもたらします。しかし、観光に重きを置き過ぎたがゆえ、住民の日常生活との共存が難しくなってきているのがヴェネツィアの現状です。 今回は、オーバーツーリズムを語る際によく例として出されるヴ […]
イタリアのヴェネツィアは世界で最も観光的な都市といわれています。 それは訪問する観光客の数が世界で一番多いということではなく、「住民の数に対して観光客の数が多い」という意味です。 観光産業はたしかに住民に大きな利益をもたらします。しかし、観光に重きを置き過ぎたがゆえ、住民の日常生活との共存が難しくなってきているのがヴェネツィアの現状です。 今回は、オーバーツーリズムを語る際によく例として出されるヴ […]
和歌山県かつらぎ町で無農薬ブルーベリーと原木椎茸の栽培を行いながら、売り物にならない廃棄フルーツに新たな命を吹き込むアップサイクル事業にも取り組む猪原有紀子さん。 道端に大量に捨てられていた柿と子育ての悩みをヒントに、2年越しで開発に成功した「無添加 こどもグミぃ〜。」を販売。廃棄フルーツを活用することで、育児・農家・障がい者就労の課題解決に貢献しています。 現在は、日本一子連れが歓迎される観光農 […]
持続可能な開発目標(SDGs)のゴール13には「気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。」とあり、その中で「地球温暖化」も解決すべき問題の1つとなっています。 「CO2削減」「温室効果ガス」などの関連キーワードとともにニュースなどで度々取り上げられる地球温暖化ですが、なぜ平均気温が上がっていくのか、温暖化が進むと地球はどうなるか・どんな被害が出ているのかなど、具体的に何が問題なのかよ […]
機器からペットボトル、スーパーの袋、デリバリー・テイクアウトの容器まで、私たちの生活にはなくてはならないプラスチック。そんな普段使っているプラスチックがゴミとなって海洋に流れこむ「海洋プラスチックごみ問題」が深刻化しています。テレビなどで海面を漂う大量のプラスチックごみの映像を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 実はきちんと分別していても、プラスチックごみはさまざまな理由によって陸上 […]
世界全体で見たときに、労働人口の10人に1人が観光業界で働いていると言われています。2020年には、観光業が世界の総GDPのおよそ10%を占めていると、世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)が発表しました。 それだけ経済的インパクトの大きい観光・旅行業は今、コロナウイルスの流行により大きな打撃を受けています。今まで人で溢れかえっていた観光地の、がらんとした寂しい光景は今まで見たことがないという方も多 […]