ソーシャルグッドな発信で、SDGsの考えを広めるメディア「WEELS」

エコバッグの選び方!タイプや生地、機能なども徹底解説

レジ袋が有料化したばかりの時は、エコバッグという商品は必要最低限のみしか店舗に売っていなかったと思います。その為、その当時は普段使っている鞄などに購入した物を入れていた人が多いのではないでしょうか。

エコバッグが浸透した今、お店に行けば沢山のエコバッグが売っています。種類が沢山ありすぎて、どんなエコバッグを買ったらいいか、悩んでいる方もいるでしょう。

そんな方のためにまず初めに下記で、エコバッグの種類について紹介していきます!

エコバッグの種類

2020年7月1日に全国でレジ袋が有料化されてから3年が過ぎようとしています。

レジ袋が有料化された背景としては、環境問題です。具体的には下記2点です。

①レジ袋の材料であるプラスチック、特に海洋プラスチックが環境汚染を引き起こし、海の生態系を壊してしまう

②海の生態系を壊すだけではなく、私達人間にも悪影響を及ぼすといわれており、早急な対応が求められている

レジ袋が有料化になってから、私達の生活で必須となったエコバッグは、今や多くの人が当たり前に持つようになりました。

本記事では、エコバッグの選び方・タイプや生地、機能などについて徹底的に解説します。この記事を読んだ後には、是非お気に入りのエコバッグをGETしちゃいましょう!

レジ袋タイプ

 

画像引用元:Amazon

レジ袋のような形状をしているタイプのエコバッグです。

特徴は下記4点です。

①ナイロンやポリエステルの素材で作られている

②生地が薄く水に強い

③強度がある

④大容量に入る

大容量に入る・水に強いことから、食料品の買い物の時や濡れたものを入れる際に特にオススメのエコバッグです。

折りたたみタイプ

折りたたむことでコンパクトに持ち運び可能タイプのエコバッグです。

大きさもマチマチで、今までお店で無料で使用していたレジ袋と同じくらいの大きさのもあれば、もう少し大きめのもあったりします。軽量で折りたためるのがポイントです。

鞄に1つ常備しておけば、仕事終わりやお出掛けの際の際に急に買い物に行くことになったとしても問題ありません。また、普段小さな鞄を使用している女性にとっても、折りたたみタイプのエコバッグであれば、かさばらず持ち歩けるでしょう。

持ち手部分が長くなっているものは、買い物した後は肩からかけることも出来ます。汚れたら洗濯することも出来るので、長く愛用することが出来るのではないでしょうか。

トートバッグタイプ

シンプルなデザインで、生地もキャンパス製のものが多い為、普段使い出来るのがポイントです。生地がしっかりしているので、沢山買い物をして重くなったとしても破れる心配はほぼありません。

持ち手の幅が広いと安定感が増して、肩にかけたとしても痛くなりにくいです。また口が大きく開くので、商品の出し入れもしやすく使い勝手も抜群でしょう。

エコバックには見えないエコバッグを探している方・おしゃれに持ちたい方にオススメのエコバッグです。

レジカゴバックタイプ

 

画像引用元:Amazon

買い物するときに使っているカゴにフィットする大きさで、底のマチや開口部分が広いのが特徴です。

レジでお会計後のカゴにエコバッグをセットすれば、店員さんがそこに購入した商品を入れてくれるため、車生活をしていて大量に買い物をする方・小さなお子さんを持つご家族・袋詰めの作業を省いて、買い物をささっと済ませたい方にオススメのエコバッグになります。

エコバッグの選び方

エコバックの種類が分かったところで、今度はエコバッグを購入するにあたり、エコバッグの選び方が気になるのではないでしょうか。下記では、エコバッグの選び方を各ポイントに絞って解説していきます。

容量・耐荷重

[Loatchki] エコバッグ 折りたたみ買い物袋 大容量 軽量 耐久 携帯便利、ショッピング/旅行/書類の収納 内ポッケト付き

画像引用元:Amazon

用途に適した容量や耐荷量を確認して選ぶのがポイントです。

人数や一回に購入する量・使用するシーンにもよりますが、一人暮らしの方であれば耐荷重5㎏・容量が10Lのエコバッグを推奨します。2人以上のファミリーの場合は、最低でも一人暮らしの2倍にあたる耐荷重10㎏以上、容量が20L以上のエコバッグや2〜3枚のエコバッグを用意すると安心です。

少量の買い物であれば、容量が10L以下のエコバッグが適してるでしょう。

素材・生地

ザ・ノースフェイス プライド コットンキャンバス トート バッグ [並行輸入品]

画像引用元:Amazon

エコバッグの生地には、主に「ナイロン」「ポリエステル」「キャンバス」が使われています。

それぞれの生地の特徴としては、下記の通りです。

【ナイロン・ポリエステル】

表面にシリコン樹脂やフッ素樹脂をコーティングし、撥水加工したものが多く、水滴をはじき、防汚性が高い。耐久性もあり。 素材が軽いのも特徴である。その為、飲料を始めとする結露しやすいものを入れる時に適している。

エコバッグでよく使われている生地。コンパクトさを重視するのであれば、ナイロン・ポリエステル素材を選ぶと良い。

【キャンバス】

厚みがあって丈夫である。なので、重い荷物を持ち運びする際に重宝する。但し、綿100%のものはプラスチック由来ではないので、環境負荷が低い。環境のことも考えるならば、オーガニックコットンを選ぶことを推奨する。

機能性

エコバッグを選ぶ上では、機能性も重視したい所だと思います。ここでは、注目すべきエコバッグの機能を紹介します。

衛生面の重視

 

エコバッグ エッフェル塔 パリ コンビニエンスストアショッピングバッグ収納バッグ大容量折りたたみ式軽量繰り返し洗濯ポータブルショッピングバッグメンズおよびレディース-ブラック

画像引用元:Amazon

食材やお弁当を入れるエコバッグは、お弁当の中に入っている水分や汁物のこぼれ、野菜についている土や肉や魚の汁の付着など、衛生面が気になると思います。なるべく汚れなどが付着しないようにポリ袋に入れてから、エコバッグに入れるといった工夫もしつつ、簡単に丸洗い出来るエコバッグを選んでみましょう。

簡単に丸洗い出来るエコバッグは、2〜3個用意して定期的に洗濯をして清潔な状態にしておくことを推奨します。

保冷機能

 

画像引用元:Amazon

特に夏場に買い物をする時、冷蔵・冷凍のものを購入した際、自宅まで運搬時間が長い方には「保冷機能付き」のエコバッグが便利です。

低温に保つことが出来るため、冷凍ものが溶けにくい・鮮度がキープ出来るといった利点があります。冷凍系や鮮度の高いものを購入される方は、保冷機能付きのエコバッグも検討してみてください。

バッグの口が閉められるか

 

画像引用元:Amazon

エコバッグは中身が丸見えのものが多いですが、エコバッグの口にボタンやジッパー、チャックが付いているエコバッグもあります。チャック等が付いていると中身が飛び出ることを防いだり、中身が見えなくなるのでプライバシーの面でも安心です。

カラビナ付き

 

画像引用元:Amazon

いつもバッグの中をガサゴソ探している方・物をなくしやすい方にはサッと取り出せる「カラビナ付きエコバッグ」はいかがでしょうか。通勤用や普段使用している鞄の持ち手部分などに簡単に留められて、紛失することなく、必要な時にサッと取り出せます。

見た目にこだわったお洒落なものもあるので、チェックしてみてください!

デザイン

エコバッグが浸透した現在、エコバッグの選択肢も広がり、ファッションブランドや有名なブランドのお洒落なもの・動物をモチーフしたもの・キャラクターデザインのエコバッグも出ています。

デザイン重視で選ぶ際は、使用シーンにマッチしているかも考慮した上でチェックしてみましょう。お気に入りのブランドのものやキャラクターものだと、愛着も湧いて買い物も楽しくなりますよ。

エコバッグの最新トレンド

これまでは、エコバッグの種類・エコバッグの選び方について解説してきました。ここではもう一歩踏み込んで、変化していくエコバッグの最新トレンドについて皆様に紹介していきたいと思います。

折りたたみやすさ・収納力や携帯性

【ポケットインタイプ】

画像引用元:Amazon

エコバッグの内側にポケットが付いており、使用しない時はこのポケットの中へたたんで収納する。

 

【ゴム留め】

 

画像引用元:Amazon

たたんだ後の留め方は様々ではあるが、くるくるまとめてバッグに付いている。もしくは後付けのゴムで留めれば、簡単に小さく収納することが可能。

ゴム留めタイプのエコバッグは使いやすいと好評である。                 

【シュパットタイプ】 

 

[マーナ] Shupatto ライトアウトドア パッカブルバッグ (8L / 27L) ファスナー 付き シュパット アウトドア バッグ 折りたたみ (コンパクト/丈夫)

画像引用元:Amazon

エコバッグをたたむ際の動作が多く、面倒くさいという声から生まれたこのタイプ。両端を持って一気に引っ張るだけで真っ直ぐになるので、真っ直ぐになったら折って丸めるだけで簡単にまとまります。携帯性もバッチリです。

持ち手

[トラス] リップショルダーマルシェバッグ(はっ水・パッカブル機能付き) RMB-301

画像引用元:Amazon

エコバッグは持ち手が小さいものだったり、持ち手の長さが短いのが多いと思います。そんな時は、エコバッグの持ち手に長さが調節出来るストラップを別途装着すれば、ショルダーやななめがけにアレンジすることも可能です。

想定外の量の買い物をしてしまった時や他人と差をつけたい方には、ピッタリだと思います。また、横にも持ち手があるタイプのエコバッグは、レジカゴや車の荷台から降ろす時などの移動の時に楽ちんです。

名入れ

スポンサー広告 - 抗菌 防臭 ミニトートバッグ 2way ショルダー イニシャル名入れ キャンバス 斜めがけ 肩掛け ランチバッグ エコバッグ ミニトート 軽量 おしゃれ ミニバッグ 小さめ レディース マザーズバッグ (【バッグカラー:グレ...

画像引用元:Amazon

別途料金はかかりますが、エコバッグに名入れしてくれるところもあります。家族や大切な人等へのプレゼントに悩んでいる方は、世界に一つだけのオリジナルエコバッグをプレゼントしてみては?

オリジナリティ溢れるプレゼントできっと喜んでくれることでしょう。

まとめ

レジ袋が有料化になった現在、生活の一部としてエコバッグは私達に欠かせないものになっています。初めてもしくは買い替え・誰かへのプレゼントで購入を検討している方は是非、本記事を参考にして頂けると幸いです。

自分にじっくりくるエコバッグを選んで、素敵な買い物ライフを送りましょう!

 

PAGE TOP